【作品名】 デュエルマスターズ



【ジャンル】 カードゲーム

【先鋒】 超神星ブラックホール・サナトス
【次鋒】 キング・アトランティス
【中堅】 悪魔神バロム
【副将】 超神星プルート・デスブリンガー
【大将】 究極銀河ユニバース

【設定、世界観】

 クリーチャー:
 この世界の生物のこと。完全なる機械や巨大なドラゴン、幽霊、獣人、天使など様々なものを含む。
 クリーチャーに有効である効果は、機械や幽霊にも通じるものとする。
 またクリーチャ-による攻撃、防御についても機械や幽霊に通じるものであるとする。

 クロスギア:
 魔導具と呼ばれる強力なアイテム。クリ-チャ-に装備することができる。
 通常、クリーチャーの攻撃などだけではクロスギアを破壊することはできない。
 
 スピードアタッカー:
 通常、このカードゲーム上においては召喚後にすぐに攻撃できず、召喚酔いという状態に陥る。
 スピードアタッカーは、召喚酔いを無効化、すぐに攻撃できるようになれる特殊能力のこと。
 スピードアタッカーを有するカードは、多くのテキストで「音速を越える」と表現されている。
 そのため、スピードアタッカーを有するカードの素早さは「移動、反応ともに音速越えレベル」とする。


【共通設定】 【特殊能力】
 クロスギアは、先鋒〜大将まで全てに共通で装備される。
 以下、装備される全クロスギア計13個の効果。

 パワードスタリオン×4:パワーを2倍にする。重複可。4枚装着して、計16倍に。
 ぺトリアルフレーム:敵の魔法や特殊能力などによって、選ばれなくなる。
            副将の即死効果などを受け付けない。自分に対する特殊効果を無効にする。
 アクテリオンフォース:パワーを+9000する。
 ファイアーブレード:スピードアタッカーを得る。移動、反応ともに音速を超える。
 クエイクスタッフ: スレイヤー付与。勝敗に関わらず、戦闘後に相手を破壊する。
          (「スレイヤー」を得たクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
 ロード・オブ・レジェンドソード:これをクロスしたクリーチャーよりパワーが小さいクリーチャーにブロックされない。
                 敵の防御手段を無視、直撃を与えられる。
 インビジブルスーツ:パワー+1000する。上記同様、ブロックされなくなる。 (テキスト、イラスト的に透明化した結果の効果)
 クイーン・オブ・プロテクション:パワーを+12000する。ロード・オブ・レジェンドソード装着時に限る。
 ハングリー・ガントレット:攻撃するかわりに、自身と同等以下のパワー(最低限、銀河破壊攻防)の者を全て破壊。
 グランドクロス・カタストロフィ:これをクロスしたクリーチャーが破壊される時、そのクリーチャーは墓地に置かれるかわりにバトルゾーンにとどまる。
                 自他問わず、絶対に死ぬことがない。 (ただし異次元追放や全能などは有効と思われる)


【攻撃力】【防御力】
 先鋒〜大将までは、後述するクロスギアなどを考慮した結果、全て銀河破壊攻防を超える。
 そのため全員、銀河破壊クラス(パワー17000)の攻撃力、防御力以上である。
 計算式は「(本来のパワー+22000)×16」であるため、最低でも368000以上となり、銀河破壊攻防を越える。
 
 パワーの数字は、単純な倍などには換算できない。
 DMのゲーム上では、最低単位であるパワー500差ごとに、完全に力関係が別物になる。
 よって、銀河破壊攻防相応である17000より、500上がるごとに
17000:銀河破壊相応の攻撃力、また相応の防御力
17500:銀河破壊相応の攻撃に無傷で耐えられる防御力、また相応の防御を一撃で倒せる攻撃力
18000:上記の攻撃に無傷で耐えられる防御力、また上記の防御を一撃で倒せる攻撃力
18500:上記と同文

 といった感じで、パワー500ごとに別格の強さであると言える。
 (368000−17000)÷500=702
 であるため、パワー368000の攻防の表現は、上記のような記述が702回分に及ぶものである。
 先鋒〜大将までのテンプレは最低限、どれも702回分以上である。

【戦術】
 先鋒〜大将は、基本的に「敵に攻撃する」or「攻撃するかわりに能力発動」を行う。
 前者の場合、透明化などのブロックされない効果により、敵の防御効果を可能な限り無効化しつつ攻撃を行う。
 戦闘後、勝敗に関わらず敵は破壊される。ただし、自分はクロスギア効果で破壊されない。

 後者の場合、攻撃する代わりに、自分以下の攻防の対象を全て破壊する能力を発動させる。
 ただし、自分はクロスギア効果で破壊されない。
 あとは個々の能力による差もあるため、それに応じて戦うものとする。
 例としては、大将は攻撃と同時に任意全能、副将は攻撃と同時に敵に即死を仕掛けるなど。

 なお、スレイヤーなどによる“破壊”効果の有効性は、作中可能な範囲に基づく。
 つまり、作中最大の描写である「銀河破壊攻防×無限」の相手を、破壊しうる程度の特殊効果とする。

 ちなみに、パワー無限の再現方法は…
>【日輪の守護者ソルガーラ】、【ラブエルフィン】×2、【暁の守護者ファルイーガ】×2(マナに1場に1)【薫風妖精コートニー】がいる状態で、
>【母なる大地】で【ファルイーガ】と【ファルイーガ】を回し続ければパワーが無限になる。
>【コートニ−】は【ファル・イーガ】から緑マナを出す為に使う点がポイント。スマートにまとまっており、実戦でも使えそうなコンボである。
 というもので詳しい解説は省くが、理論上、パワー無限に至ることが公式ルール範囲内で可能である。


【先鋒】
【名前】 超神星ブラックホール・サナトス
【属性】 闇、フェニックス
【大きさ】太陽の約50倍以上の大きさの人間型
【攻撃力】
 サイズ相応の人間並み。
 パワー13000に相当する攻撃力。
 クロスギアを含めるとパワー560000に。
 パワー17000の銀河破壊できる攻撃に無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を 同記述×1086回、省略
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃力を有する。

【防御力】
 サイズ相応の人間並み。
 パワー13000に相当する防御力。
 クロスギアを含めるとパワー560000に。
 パワー17000銀河破壊できる攻撃に無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を 同記述×1086回、省略
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を耐えられる防御力を有する。

【素早さ】
 サイズ相応の人間並みか。
 音速程度で攻撃できる敵クリ-チャーに反応できる。
 また、銀河サイズ相応の鳥とまともに戦闘できるため、それ相応の素早さ。
【特殊能力】
 クロスギア:共通設定欄のクロスギアの項目を参照
 宇宙生存、深海生存可能
【長所】 分かりやすい大きさ、強さ
【短所】 遠距離攻撃なし
【説明】 大物、フェニックス。

【次鋒】
【名前】キング・アトランティス
【属性】リヴァイアサン、水文明
【大きさ】500m以上
【攻撃力】
 パワー12000に相当する攻撃力。
 クロスギアを含めるとパワー544000に。
 パワー17000の銀河破壊できる攻撃に無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を 同記述×1054回、省略
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃力を有する。
 
【防御力】
 パワー12000に相当する防御力。
 クロスギアを含めるとパワー544000に。
 パワー17000の銀河破壊できる攻撃に無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を 同記述×1054回、省略
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を耐えられる防御力を有する。
【素早さ】
 不明。先鋒と互角以上か。音速程度で攻撃できる敵クリ-チャーに反応できる。
 また、銀河サイズ相応の鳥とまともに戦闘できるため、それ相応の素早さ。
【特殊能力】
 クロスギア:共通設定欄のクロスギアの項目を参照
 宇宙生存。深海生存。

 このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、
 バトルゾーンにある他のクリーチャーすべてを、持ち主の手札に戻す。(原文)

 バトル開始と同時に、自分以外のすべての対象を異次元追放するものとする。
 ゲーム上ではクリ―チャーが手札に戻った場合、いわゆる「戦闘不能」であると言える。
 効果の有効性は、作中可能な範囲に基づく。
 つまり、作中最大の攻防である「銀河破壊攻防×無限」の相手を、破壊しうる程度の特殊効果とする。
 範囲は、銀河並みの大将にも通じるため、銀河並み。もしくは威力相応。
 なお、ぺトリアルフレームは「選ばれなくなる」効果であるため、通用する。
【長所】脅威の即時、異次元追放能力
【短所】出オチ
【戦術】バトル開始と同時に、自動的に敵を異次元追放。それでもダメなら普通に戦闘を仕掛ける。
【説明】海の王者リヴァイアサンの最上位。ゲーム中最大級のコスト12マナを消費する、超ド級カード。


【中堅】
【名前】悪魔神バロム
【属性】デーモンコマンド、進化クリ-チャ-、闇文明
【大きさ】50m以上か。
【攻撃力】
 パワー12000に相当する攻撃力。
 クロスギアを含めるとパワー544000に。
 パワー17000の銀河破壊できる攻撃に無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を 同記述×1054回、省略
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃力を有する。
【防御力】
 パワー12000に相当する防御力。
 クロスギアを含めるとパワー544000に。
 パワー17000の銀河破壊できる攻撃に無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を 同記述×1054回、省略
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を耐えられる防御力を有する。
【素早さ】
 不明。先鋒と互角以上か。音速程度で攻撃できる敵クリ-チャーに反応できる。
 また、銀河サイズ相応の鳥とまともに戦闘できるため、それ相応の素早さ。
【特殊能力】
 クロスギア:共通設定欄のクロスギアの項目を参照
 宇宙生存。深海生存。

 このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、
 バトルゾーンにある闇以外のクリーチャーをすべて、持ち主の墓地に置く。(原文)

 バトル開始と同時に、闇にまつわる能力を持たない敵をすべて破壊するものとする。
 “破壊”効果の有効性は、作中可能な範囲に基づく。
 つまり、作中最大の攻防である「銀河破壊攻防×無限」の相手を、破壊しうる程度の特殊効果とする。
 敵単体でなく、範囲内の対象全てに効果があると思われる。
 範囲は、銀河並みの大将にも通じるため、銀河並み。もしくは威力相応。
 なお、ぺトリアルフレームは「選ばれなくなる」効果であるため、通用する。

【長所】闇文明以外、全滅
【短所】出オチ
【戦術】バトル開始と同時に、自動的に敵を破壊。それでもダメなら普通に戦闘を仕掛ける。
【説明】悪魔神といわれるだけあり、DMを代表する初期の最強カード。問答無用の強さを誇る。



【副将】
【名前】超神星プルート・デスブリンガー
【属性】フェニックス、闇文明、進化クリ-チャ-
【大きさ】不明。先鋒と同程度か。
【攻撃力】
 パワー13000に相当する攻撃力。先鋒と同等。
 クロスギアを含めるとパワー560000に。
 パワー17000の銀河破壊できる攻撃に無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を 同記述×1086回、省略
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃力を有する。
【防御力】
 パワー13000に相当する防御力。先鋒と同等。
 クロスギアを含めるとパワー560000に。
 パワー17000銀河破壊できる攻撃に無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を 同記述×1086回、省略
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を耐えられる防御力を有する。
【素早さ】
 不明。音速程度で攻撃できる敵クリ-チャ-に反応できる。
 また、銀河サイズ相応の鳥とまともに戦闘できるため、それ相応の素早さ。
【特殊能力】
 宇宙生存。深海生存。
 クロスギア:共通設定欄のクロスギアの項目を参照

 メテオバーン:
 このクリーチャーが攻撃するとき、このクリ-チャ-の下にあるカードを一枚選び墓地に置いてもよい。
 そうした場合、相手のクリ-チャ-を一体、破壊する。(原文)

 攻撃と同時に、三度だけ発動できる。
 “破壊”効果の有効性は、作中可能な範囲に基づく。
 つまり、作中最大の攻防である「銀河破壊攻防×無限」の相手を、破壊しうる程度の特殊効果とする。
 ぺトリアルフレームには防がれる。範囲は、大将が銀河並みのため、銀河並み。

【長所】使いやすい能力
【短所】サイズがよく分からない
【戦術】敵に攻撃を仕掛けると同時に、即死効果で相手を葬る。
【説明】死を司るフェニックス。何枚もの元となるカードを進化の種にしないと召喚できない。


【大将】
【名前】究極銀河ユニバース
【属性】フェニックス、光文明、進化クリ-チャ-
【大きさ】銀河並み。
【攻撃力】
 銀河並みの巨大な鳥相応。
 パワー17000に相当する攻撃力。自身と同等の銀河級の敵と互角に戦える。
 クロスギアを含めるとパワー624000に。
 パワー17000の銀河破壊できる攻撃に無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を 同記述×1214回、省略
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃力を有する。
【防御力】
 銀河並みに巨大な鳥相応。
 パワー17000に相当する防御力。
 クロスギアを含めるとパワー624000に。
 パワー17000銀河破壊できる攻撃に無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を 同記述×1214回、省略
 無傷で耐えられるキャラを一撃で破壊できる攻撃を耐えられる防御力を有する。
【素早さ】
 不明。先鋒と互角以上か。サイズ相応の鳥相応。
 音速程度で攻撃できる敵クリ-チャ-に反応できる。
【特殊能力】
 宇宙生存。深海生存。

 メテオバーン:
 このクリーチャーが攻撃するとき、このクリ-チャ-の下にあるカードを一枚選び墓地に置いてもよい。
 そのカードが最後の1枚で、フェニックスならば、自分はゲームに勝利する。(原文)
 フェニックス1枚から進化するクリ-チャ-であるため、攻撃時に一度だけ任意全能を発動できるものとする。

 クロスギア:共通設定欄のクロスギアの項目を参照
【長所】でかい、任意全能
【短所】カードだから描写が少ない
【戦術】敵に攻撃を仕掛けると同時に、任意全能を発動する。
【説明】とにかく物凄いカード。しかし、実戦ではほとんど使うこと自体が難しい。































ランキングに戻る