【作品名】ウルトラマンダイナ


【ジャンル】TVドラマ

【先鋒】 ワンゼット
【次鋒】 ブンダー
【中堅】 クイーンモネラ
【副将】 ダイナミラクル
【大将】 グランスフィア


【先鋒】
【名前】ワンゼット
【属性】侵略獣
【大きさ】61m
【攻撃力】手刀でマンションを真っ二つにした
      口から泡を吐き相手を固める、固めた相手は副将の別形態(サイズは同じ)。射程50m程。
      4万5千tのダイナを数百メートル先に投げ飛ばした
【防御力】別の侵略者であるミジー星人曰く、地球上の兵器では傷も付かない装甲
【素早さ】格闘戦で副将であるダイナの攻撃を全てかわした
【特殊能力】ダイナのソルジェント光線を角で吸収。増幅して打ち返した
       どこを狙っても光線は角ヘ引き寄せられる
【長所】防御力。侵略率100%
【短所】攻撃力に難あり
【備考】ダイナ世界で言う地球最強の兵器は直径200kmの小惑星を破壊するファイナルメガランチャーでも
    傷を負わないガイガレードがさらに進化したネオガイガレードを消滅させるネオマキシマ砲
    ワンゼットはネオマキシマ砲でも傷1つ負わない装甲を持つ


【次鋒】
【名前】ブンダー
【属性】バロック怪獣
【大きさ】65m
【攻撃力】両手のドリルでビルを破壊する
【防御力】自身のドリルで腹を貫き死んだ
【素早さ】ダイナと同等
【特殊能力】ブンダーを中心に半径数10mの空間が歪曲しており
       敵の攻撃は敵自身に返りブンダーの攻撃はブンダー自身に返る
【長所】特殊空間
【短所】メタキャラに該当する恐れあり
【備考】芸術家、鳴海が作り出した怪獣。ブンダーの話におけるダイナ世界が鳴海の作った「演劇舞台」であり全ては鳴海作った物語通り
     に進む。はずだったが物語の結末に不満を持った鳴海自身の手で台本が破られ、ブンダーの敗北に繋がった
【戦法】じっとして相手が自分の技で戦闘不能になるのを待つ

【中堅】
【名前】クイーンモネラ
【属性】植物宇宙人
【大きさ】258m
【攻撃力】頭からエネルギー弾を発射。半経3km先をリング状に壊滅させた
      8本の触手で相手を絡め取り体内に取り込む
      取り込んだ相手はQMバスターという高圧電流で攻撃。QMバスターの威力はダイナを一瞬で仮死に至らしめる
【防御力】ティガ・ダイナのTDスペシャル(ゼペリオンソルジェント光線 の同時発射)で敗れる
【素早さ】地面に根を生やしてるので不動。触手の速さはティガ・ダイナの2人を一度に捕らえられる程
【長所】触手
【短所】動けない
【戦法】触手で相手を取り込む

【副将】
【名前】ウルトラマンダイナ(ミラクルタイプ)
【大きさ】55m 4万5千t
【攻撃力】必殺技 レボリウムウェーブ・アタックバージョン
      手の平に時空を圧縮して、時空衝撃波を打つ。喰らった相手は空間ごと圧縮されてミニブラックホールに飲み込まれる。発動最短3秒
【防御力】小惑星破壊級のソルジェント光線より破壊力のあるダークソルジェント光線が弱点部位であるカラータイマー に直撃してもまだ戦える。
              数万tの怪獣にタックルされて地平線の向こうに吹っ飛んだ     
【素早さ】地上ではマッハ5 空中ではマッハ10
【反応】飛行中マッハ11の戦闘機とぶつかりそうになっても寸前の所で回避できた
【特殊能力】・レボリウムウェーブ・リバースバージョン
        敵の飛び道具を空間ごと圧縮して一箇所に集め、それに自分のパワーを加えて投げ返す。
       ・瞬間移動可能で相手との間合いを詰めたり離れたりする。連続で行える
       ・両腕から発する念力で敵の身体を固定する。投げ飛ばしたり、必殺技の布石に使われた
        劇中で固定した1番重い怪獣が9万5000tのソドム(だったハズ)
       ・プラズマ・電を吸収して自分のエネルギーに変換できる
【長所】即死技の所持と数々の超能力
【短所】防御力の低さ
【戦法】戦闘開始と同時に相手の背後に瞬間移動し即念力で相手を固定。そしてレボリウムウェーブ




【大将】
【名前】グランスフィア
【属性】暗黒惑星
【大きさ】地球と同じ
【攻撃力】自身を中心に巨大な重力場を持つ闇を展開しており、闇に飲み込まれた物は重力で身体の自由を奪われグランスフィアに飲み込まれる
      劇中では冥王星を5秒で飲み込んだ。闇の範囲の半径は、冥王星付近から海王星付近に及ぶ
      最終的に太陽系全てを飲み込むつもりだった
【防御力】本体はソルジェント光線1発で死ぬ程度
      ただし強力なバリアを持っており、バリアはネオマキシマ砲をも防ぎきる
      バリアは相手の攻撃に合わせ自動で張られるようだ
【素早さ】不動。反応も何も無し
【特殊能力】闇
【長所】闇は常時発動なので、本体に接近する事は困難。
    射程範囲が自分の全長の倍どころでなく、殆どの相手は戦闘開始と同時に闇の範囲内にいる事になるがこれは勝負としてどうなのだろう?
【短所】脆い
【備考】飲みこまれた星が全てグランスフィアの死と同時に元の状態に戻っている所から、飲み込まれても実害は無いのでは?
     という意見も出ている。この点は全ジャンルキャラスレで番外となったバキューモンに似ている
     ソルジェント光線の破壊力は、ゼペリオン光線と同等という設定






















ランキングに戻る